9月の井戸端手話の会。

秋晴れのすがすがしい陽気が続いていますね。
みなさま、元気にお過ごしでしょうか?

食欲の秋、読書の秋、秋はいろいろな事にチャレンジする、没頭するのにちょうどいい季節ですね。

井戸端手話の会も夏休み明け、元気に活動しています。

9月10日(水)
この日は夏休みが明けて、第一回目の井戸端です。
とっておきの夏の思い出を持ち寄ったメンバーと楽しくお手話べりしました。

歯の話、夏祭りのドジョウつかみの話と笑い話が続いた後は、同窓会の話、野球のクラブチームの話、山登りの話、大曲の全国花火競技大会とステキな夏の思い出話、思わぬ交通事故や、足の裏のいぼの話など家族のちょっとしたハプニング話と、時間が足りないぐらいたくさん手話を使って話しました。


9月17日(水)
恒例の指文字しりとりから始まり、新しいチャレンジ「アナと雪の女王」の主題歌「レットイットゴー」の手話ソング、井戸端コーナーと続きました。
アナと雪の女王」では意味を考えながら、雪の女王になりきった演技力が必要だと改めて確認しながら、一つ一つ歌詞に手話をあてはめていきました。
まだまだ、なりきれていないメンバー。
戸惑いながらも、少しずつイメージをつかみ表現できるといいですね。


9月29日(月)
本日の井戸端手話。
先週行われた地元の手話サークルでのKarin先生の講演会の話で盛り上がり、その後はサークルの話など、プチプチ手話雑談から始まりました。
メンバーの一人が教えてくれた、手話アプリ、「ゲームで学べる手話辞典」の話題では「へえ〜、こんなのあのんだね。」とみんな興味深々。
そして、「手話単語辞典あるあるネタ」炸裂です。
「あの本のやじるしの方向がわからないんだよね。」「そうそう、上に動かすのか横に動かすのか、微妙じゃない?」「あるある、で、横の解説を読むんだよね。」
「そうそう、右手を水平方向に手前から開きながら右斜め前方へ・・・なんて読んでるうちに、どっちに動かすかわからなくなったりして・・・。」
ほんとに、そうそう、あるある、って思っちゃいますよね。
なのでこのアプリでは360度、画像が回転するので、手の動きが本当にわかりやすい!!
素晴らしい技術ですね。

こちらのブログでも以前にご紹介したのでぜひご覧くださいね。
ゲームで学べる手話辞典

その後は「アナと雪の女王」の主題歌にチャレンジしました。
「とまどい、傷つき」という歌詞があります。
そのまま、私は「(右に左に手を動かして)迷う」+「怪我(顔に傷をつける)」表現をしてしまいました・・・。
が、意味を考えて「不安、心配」+「ショック」という手話で表しました。
実際にどっちにしようか迷っているわけではなく、実際にけがをしているわけではないので、きちんと意味を把握して表現することが大切ですね。
あとは「雪の女王」になりきって!!

最後は井戸端コーナーです。今日のネタは「チャレンジしている事、したい事」です。
メンバーの一人がマラソンを始めたと聞いて、運動ネタに。
下腹がへこむ簡単体操を実際にやってみたり、メンバーの一人がY字バランスを披露してくれたりと盛り上がりました。
年末にはみんな筋肉がついて、体もシュッと綺麗になっていることを目指して、頑張ることとなりました。
皆で言い合ったのですから、やめられませんね。
私は運動が苦手ですが、頑張ってみたいと思います♪

では次回は10月ですね。
10月6日(月)お茶会となります。
どんな楽しい話題が飛び出すのか!お楽しみに♪

nori