井戸端手話 前期最終回 終了♪

7月17日(水)井戸端手話を行いました。

前期最終回のお茶会です。

さらにさらに!
小学校の夏休み講座が今年も開催されることになり、リハーサルを行ったのです。

忙しいメンバーも何とか都合をつけてきてくれて、盛り上がりました。

井戸端手話の会が使っている場所はマンションの多目的室。

会議室のようなところなんですが、冷暖房、キッチン完備!

学習教室やフラダンスなどの様々なクラブや会の方々が利用しています。

そんな多目的室、最近プロジェクターの貸し出しが始まったと聞き、これはチャンス!とばかりに、借りてみました。

そして、井戸端手話夏休み講座のリハーサル開始です。

子ども達に教える楽しさと、子ども達に教える責任とを感じながら、改めて手話の確認です。

皆さん、わかりますか?
「国語」の手話語源=日本語が書かれたポスターを張り出す様子
「算数」の手話語源=「かず」の手話と同じで、数を合わせる表現

いろいろと調べてみるとおもしろいですね。
こんなことを頭に入れながら、子どもたちに教えていく様子を練習してみました。

手話にはじめて触れる子どもたちもいるかもしれません。
去年の講座が楽しくて、2回目の参加の子もいるかもしれません。

どちらの子ども達にも、手話っていいな?やってみたいな?
覚えたいな?手話をつかってみたいな?夏休みに手話についてしらべてみようかな?
ってたくさんの事を思ってほしいと思います。

とにかく、井戸端メンバーが生き生きと楽しんで、子どもたちに手話でのコミュニケーションの楽しさを伝えたいと思います。

今期終了にあたって、井戸端手話の会のメンバーに一言ずつもらいました。

・とにかく楽しい。
・井戸端夏休み講座、頑張ります!
という声をたくさんもらいました。

手話があっても、手話がなくてもコミュニケーションは楽しいものです。
話す人は話したい、伝えたいって気持ちで話し、聞く人はその人の話に、心に耳を傾けて聴く。
そんな心のキャッチボールが言葉であったり、手話であったり、文章であったり、表情であったり・・・・。

子どもも大人もコミュニケーションが人間関係の基本!

きっと、そのコミュニケーションを人間関係を楽しんでいる井戸端メンバーの心は子どもたちに届くはずです。

井戸端講座まで、あと5日!

コミュニケーションの心を大切に、講座の準備をしていきたいと思います。

また講座の様子はブログでも紹介しますね。
お楽しみに!