10月10日(水) 本日の井戸端。

こんにちは(^^)
だいぶ寒くなってきましたがみなさん元気に過ごしていますか?

先週の手話クイズの答え・・・。わかりましたか?
答えは「カルシウム」です。
左手はカルシウムの「c」を表し右手は骨を強調している表現です。
カルシウムをたっぷりとって、骨太元気にいきましょう!!

さてさて、10日の井戸端手話は幼稚園のママも自転車で来てくれましたよ。
にぎやかにスタートです。

まずは「連想指文字ゲーム魚屋に並んだ品物言ってごらん」からスタートです。
「さば」
「さけ」
「さんま」などなどおいしそうな魚の名前が続きます。
そして「ま・る・が・い」と表現したママ!!
みんな、そんな貝の種類があるんだ〜「へ〜!!」と感心。
「私貝好きなのよね〜。」と盛り上がっていると・・・・。

「ヤダー間違えた!!み・る・が・い。」

そうなんです。指文字の「ま」と「み」。
これは指も形を下にするか横にするかの違い!!

みんなすっかり「丸貝」に騙されましたね・・・・。
でも「み」と「ま」は表現する時も、読み取る時も間違いやすく要注意!!と勉強になりました。

そして次は「使える!リアルな子育て手話」です。
3年ぐらい前に練習した手話資料を持ち出しました。
子どもの宿題に関するママたちの会話です。

「昨日の算数の宿題、多かったよね。」
「えっ!ほんとに〜。全然見てない・・・。」
「いつも2組は宿題多いって有名だよ。」

というように会話が続きます。

*宿題−「学校」+「お土産」で表現したり、「家の屋根」+「書いている様子」など
*算数−「数字・数」で表現
*えっ!−両手で指文字の「え」をしてびっくりしたように顔の横に出す

使えそうな手話がたくさんありました。
ママたちにとって宿題の話題はいつになっても尽きないものですね。

次に手話ソング「夕焼け小焼け」です。

夕焼けは「夕方」の手話で表現し、「小焼け」は「夕方」の手話を小さく表現してみました。
「小焼け」の意味としてはごろ合わせのための言葉で特に意味がない、という説や夕日が沈んだ後に、一瞬また空が少し赤くなる様子を表しているなどいろいろ説があるようです。

夕焼け小焼け、勉強になりました。

そして最後は井戸端コーナー「年をとったなぁと思う瞬間」です。

*足のかかとがカサカサ
*「ちょっと前まではさ〜。」「昔はさ〜。」が口癖に。しかもそのちょっと前が20年ぐらい前だったりする・・・。
*自分のことを「おばちゃん」って言うのが平気になってきた
*今のプリクラの撮り方が全然わかんな〜い
*アイフォン、アイぱっと???アイのつくものが何が何だかわかんな〜い
*っていうか、そもそも、この話題をしている自体が年とったよね。みんな・・・。


年をとったと実感する時、たくさんありますね。井戸端手話ももう10年。
みんな素敵に年をとっていますよ〜!!
これから先10年後も、お茶を飲みながらこのテーマやりましょうね。

次回の井戸端はお茶会です。
10月15日(月)10時から12時までです。
お楽しみに!!

最後に手話クイズ!!

これから旬を迎えるおいしいアレです。山形県の特産品!!