1月24日 本日の井戸端。

1月24日(月)井戸端手話を行いました。

まずは「指文字しりとり」からスタートです。
お題は「冬」。

冬に関係するものなら何でもOK!

いざ始めてみると、なかなかないものですね。

「る」で完全に止まってしまいました。

すると奥の手が出ました!

ルーマニアの冬」・・・・。
「のふゆ」って・・・・・。

その後も「ベトナムの冬」ってベトナムに冬がくるのかな〜やっぱり
「ベルリンの冬」、なんて言いながらしりとりは続きました。

そして、みんなが初耳だった言葉がいくつか。

「みみほっか」と「ゆあみ」。

みなさん知ってますか?

「耳ほっか」は【耳あて】とか【耳かけ】などと同じですね。
最近では【イヤーウォーマー】などとオシャレな呼び方もあるとか。

そして「湯浴み」は辞書によると
湯につかって体を暖め、洗うこと。入浴。沐浴。

皆さん知ってましたか?私は初めて聞いた言葉ですが
「今日はゆっくり湯浴みしよっと!」って使うのかな?

「耳ほっか」「湯浴み」どちらも手話で表すとどうなるのでしょうか?
考えてみてくださいね。


そして一通り盛り上がったところで
手話ソング「まあるいいのち」です。

今回は3番まで全部やってみました。
「東と西も」のところは右側に「東」左側に「西」を表し、太陽が昇って沈む様子を表します。
繰り返しが多い歌で、簡単で覚えやすいリズムです。
練習してみてくださいね。

次は「辞書めっこ」です。
今回はオモシロ事件多発です!!!

まずはいきなりの「福島」。
手話で表すと「幸せ」+「島」。
県名とは分からず、「ハッピーアイランド!!」と珍回答!!

ピーターパンのネバーランドのようなところを想像したとか。
みなさんの想像力って素敵!!

でもここで分かりましたね。
前後の文章がなく単語だけだと、手話っていろいろな意味にとれるんですよね。

その後も
「いのしし」を表現するも、顔の横にひげのようになっていたり
「なかなか」を表現するも「火曜日???」それとも「火???」となったり。

顔の表情+手の位置によって、違う意味になることも。

今回もいろいろと楽しみながら覚えましたね。

最後は井戸端コーナー「今年の抱負」です。

「3キロ痩せたいです。」⇒「2キロ痩せたいです」⇒「じゃあ、10キロいっちゃう??」などと痩せたい願望が続きました。

子どもたちが大きくなったので何かやりたい!

などなど、今年の抱負も盛りだくさん!

みんなの前で抱負や目標を言うと、自分でも気が引き締まるような気がします。
また公言した手前、目標に向かって進んでいかないと!と思いますよね。

実は私も・・・。
「手話検定準2級チャレンジ!」と言いたかったのですが・・・・。
言ってしまっては・・・・。やらなければ・・・・・。と思い言えず・・・。
ってこんなブログで公表しちゃって!!!

ぜひ皆さんで後押ししていただけたら、と思います。

まずはできるところから「1日1個手話単語」。

来週の井戸端まで何個新しい手話が覚えられるかな?


来週の井戸端手話は
1月31日(月)10時半から11時半まで

・やってみよう いろいろな「あける」「しめる」の表現
・井戸端コーナー 【目からうろこの家事の工夫点!】

次回もお楽しみに!

nori